犬系男子 落とし方とは?効果的な3つのアプローチ

犬系男子 落とし方とは?効果的な3つのアプローチ

この子いいかもって思っても

あまり私からアプローチする気にはなれないのよね。

でも、いざという時にどうするのが効果的なのかしら?

前回の記事で犬系男子の特徴と見極める10の質問をご紹介いたしました。

今回は、犬系男子とコミュニケーションを取る際に効果的なアプローチ方法についてお伝えしていきます。

犬系男子 落とし方の前に犬系男子とは何か?

犬系男子とは、犬みたいな性格や要素を持っている男性のこと。

従順で聞き分けがよい。感情表現を
まっすぐにする人懐っこさがあります。

例えば飼い主(ご主人様)が外出から帰ってきた際に、すかさず駆け寄って帰宅を喜ぶ。

飼い主が落ち込んでいたら、できる限り励まそうとする。

そんな姿を想像すればわかりやすいでしょう。

詳しい特徴の詳細は

以下の記事を見てね!

 

犬系男子 落とし方の前に犬系男子は何を求めているのか?

自分が心を許せる、甘えられる相手。
一般的に、甘えるのは女性で男性は甘えないもの。そんな印象をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

しかし、犬系男子は繊細な心を持っています。彼らは自分が心を許した人の前でこそ甘えたいという気持ちが内側に隠れているのです。

よって、いち早く安心感を与えてあげる。「自分の居場所はこの人の横なのかもしれない」と思ってもらえれば、彼らの方からあなたにアプローチしてくることでしょう。

その際に是非、実践されると効果的なアプローチを次にまとめました。

 

犬系男子 落とし方3つのポイント

① 連絡はマメに。3回に1回は相手の声のトーンや表情、感情を真似して接しましょう。 

→心理学的にも人は自分と近いものに親近感を感じます。
 繰り返すことで、気が合っていると相手は感じてくれます。

② あなたにとって心地よい体験があれば
 
 「そういうの嬉しい」
 
 「ありがとう」
 
  と口に出して褒める、
  ヨシヨシしましょう。

  
→尻尾を振って喜びます。
 もう一度ヨシヨシされたいと同じことを繰り返せるように努めます。

③   何かお願いする際は明確に伝えましょう。

→指示が曖昧な場合、時には1人で頭を抱えてしまう場合があります。
 その他 しっかりした女性を好む傾向があります。

 

※ただし、背伸びしてまで振舞う必要はありません。

 以上、ひとまず、これだけ徹底なさることをおススメします。  

犬系男子 落とし方1 表情が柔らかくて、笑顔の頻度が多い

安心感を与えたいので、あなたがクールな感じだと少しとっつきづらく感じちゃうかも。

3回に1回は目をあわせて、表情や声のトーンを似せて返してあげませんか?

→たちまち尻尾を振って喜びます。

 

犬系男子 落とし方2 人懐っこくて、甘えたがりや

甘えたがりやですが、それは誰に対しても発動する訳ではありません。

あくまでもこの人なら、心を許した相手にのみ行う行為です。

ですので、甘えてきた際に冷たく接せられると途端に凹みます。

そんな時は、態度にすぐ出ると思いますのでヨシヨシしてあげてください。

 

犬系男子 落とし方3 真面目で責任感が強い

指示はわかりやすく、明確に伝えてあげましょう。

そうすることで、あなたの意図通りに実行される可能性が高まります。

また、きちんと出来ていなくてもはじめは何らかのアクションをとった事実を褒めましょう。

その上で、至らない点は指摘されると、次回以後同じ失態を行うことは減っていきます。

 

犬系男子 落とし方4 一途で意中の相手に対して従順

一途ですので、相手の思いをもてあそばないであげて下さい。

そして、きちんと愛情表現をしてあげましょう。益々、懐きます。

敢えて冷たくしたり、やりとりがそっけなくなったとしても最後は「ヨシヨシ」されると良いでしょう。

 

犬系男子 落とし方5 コミュニケーション上手で社交性が高い

前述したように一途ですので、他の人も彼を信頼して色々と頼ってきます。

その際は温かい目で見守ったり、応援してあげましょう。

恐らく全力でその内容を完遂させ、1秒でも早くあなたとの時間を優先するように奮闘します。

 

犬系男子 落とし方6 嘘がつけず、自分の感情に正直

できればあなたも嘘はなしで、少し気になることがあれば早めに伝えましょう。

それだけで、お互い安心して過ごせる時間が増えます。

 

犬系男子 落とし方7 どちらかというとアウトドア

外に出たがる人も多いのです。例えば、彼の状況をヒアリングしつつ、月1回のペースで何らかのイベント参加を提案したりすると、良い気分転換になるでしょう。

 

犬系男子 落とし方8 正義感が強くて、争いをあまり好まない

意見が衝突した際は、最後まで身を引かず向き合いましょう。

そして、意見を伝える際は Iメッセージで返しましょう。
(私はこう思っている、感じているという言い方をする)

Youメッセージ

例)「(あなたって)あんまり後先のこと考えてないよね。」

    ↑決めつけや押し付けるニュアンスを与える

Iメッセージ  

例)「あんまり後先のこと考えてないよねって私はそう思うんだよね。」   

↑あくまでもそう感じているのは私だけの主観のみで、他の人は不明というニュアンスを与える。


この2つを比べた際、Iメッセージの方が相手に響きます。

何故なら、Youメッセージの場合だと自然と反発が起こる場合がありますが

Iメッセージが問題にしているのは、目の前のあなただけなので
反発が起きず、素直に受け入れやすい為です。 

 

犬系男子 落とし方とは?効果的な3つのアプローチの最後に

とにかく、困ったら「ヨシヨシ」でもいいくらいです。

これで、反発が起きるなら相手はまだ心を許していない(ご主人様と認めていない)か、

単に強がっているかのいずれかです。
そんな場合は「今、そういう気分じゃない?嫌?」

と少し甘い声で伝えると本音が返ってくることでしょう。

以上を活用して、犬系男子の攻略にご活用ください。Good Luck!

承認欲求は大なり、小なり誰もが持っているもの。

私がそれを満たせる存在って相手に伝わればいいのね。

まずは私という存在を知ってもらうことからはじめなくてはね。

わんちゃんLabo

SMaS
SMaS
男性を責めるのって考えただけで楽しそうって思うけど、何から手をつけたらいいかわからない。そうしたビギナーの方も視野にいれたSM恋活、婚活する人の応援HP及び、情報発信を目的にしています。他、SM診断、タイプ診断の記事→【 http://x.gd/ASmoZ】 #SM婚活 #M男性 & #S女性
dog2
最新情報をチェックしよう!